弊社所属のIFAのご紹介
太田 光則(おおた みつのり) 経済証券学会会員
経歴1951年生まれ。
早稲田大学卒業後、ジュネーブ大学経済社会学部にてマクロ経済を専攻。スイスに留学することを決めた。大学の授業はフランス語であったが、経済用語は英語の方が合理的だと感じながらも悪戦苦闘しながら80年に帰国。
帰国後、和光証券(現みずほ証券)国際部入社。
87年スイ ス・ジュネーブの現地法人(銀 行ライセンスを持つていた)に派遣され、250年続く伝統 的なスイスのプライベートバンク数社及びクレジ・スイスなどユニバーサルバンクを担当。最後の 1年はチューリッヒ在住。
92年に帰国、その2年後ロンドンに赴任、95年に中東バーレーンにてオイルダラーを相手に投資顧間営業に従事。
一貫して海外の 機関投資家を担当。98年帰国して退社。
2005年から5年間、通信制大学にて「個人の資産運用」についての非常勤講師を務める。2008年3月、日本アジア証券入社し、日本アジア総合研究所へ出向。
マーケットストラテジストとして平成28年まで勤務。日経ヴェリタスの新年号に2017年まで毎年アンケートによる相場見通しを掲載。
2015年、米大手ヘッジファンド・シタデル(前 FRB議長バーナンキ氏はアドバイザー)に日本株ロング・シヨートのモデルポートフオリオを提供。
2016年から個人で金融商品仲介業をスタートし、現在はK&Cアセットマネジメント株式会社に所属。
過去の事例
アセット・マネジメント・アカデミー概要
.pdf
Download PDF • 142KB